秋の学会シーズン

頭が追い付かない、アハハ。

聞きたかった。

【プレスリリース】発表日:2024年06月12日母乳が腸内細菌叢形成を介し脳発達に与える影響を解明—母乳中の過酸化水素産生酵素が仔の発達に果たす役割—国立大学法人東京農工大学大学院農学研究院動物生命科学部門・永岡謙太郎教授らの研究グループはマウスを用いた実験により、母乳中のアミノ酸代謝酵素から産生される過酸化水素が乳仔...

現在、乳酸菌について調べてるんだけど、疑問が湧くとどこまでも追っかけてしまうから、時間が足りない。

母乳(牛乳、ヤギ乳)からは動物性乳酸菌が取れるけど、腸で活躍する場所が異なる。

野菜などの乳酸発酵の植物性乳酸菌がうちの子たちに現在必要で。

今年の日本乳酸菌学会7月だった・・・いつも11月じゃ~ん。

甘酒は植物性乳酸菌。

うちの子たちの腸内環境整えるよ。秋は免疫高めていかないと、冬にへたる。

勉強をいくらしても追いつかない。

もっと頭の回転がよくなりたい。