やばい。
ヤバい。
違う路線に行ってしまいそう。
3000万円のスタンウェイ・・・・(でもあたしはベーゼンドルファーの方が好き)
大学の講堂にもあったスタンウェイ・・・
たまに「弾いていいよ」と言われてたスタンウェイ・・・(弾いてあげなきゃ可哀想って言ってた先輩も凄いのか・・・いま考えると。年に一、二回しか弾かないんだもん)
それで「千本桜」?
・・・上手な人って、どんなピアノでも素晴らしいけど
ピアノもいいと段違いだわねぇ。
他人が踏むペダルで連弾出来るってすげぇ。がっつりクラシック畑の人のはずだろうに。この運指は。
夕方、あたしの体調を心配したみぃちゃんからラブコール。
平飼いの卵を買ってきてくれた。
ほかに渡す用もあったので、みぃちゃん家へ...
基礎はあるんだろうけど、色々な解釈があっていいわけで。
もう、長いことピアノに触れていない。
もう、昔みたいに弾けないだろうし。
それでも、今だからこそ出来ることもあるよね?
もう、指だって動かない。
もう、思う様にならないことばっかりだろう。
それだからこそ、わかることもあるはずだよね?
・・・うちのお里の姉りん。
いかん、引退をさせては。
今だからこそ「出来ること」もある。
そうだ、道連れにしてしまおう(笑)
幸いにも共犯者も出来たことだし(笑)