朝までは調子が良かった。
朝一でキルルンのちっこを採取し、8時45分までに病院に届けようと思っていたのだが、何が悪かったんだろうか。タイミングを逃した(夕方にも結局行けず)
その後、かたずけなきゃならん事を処理しながら、うとうとしたのがまずかった。
起き上がれなくなった。
それが16時過ぎ、宅急便がきたのと、ウィちゅきーがあたしを探し回って吠えまくって(吠えすぎでウィちゅきーゲロった)るのに、助けにいけん(涙)
のたうち回ってたところに、友達が「梅」を持ってきてくれた。
あぁ・・・うっとり。
今年はいつもより遅い。タケノコは明日持ってきてくれるという。
カリカリ梅とシナチクにして返すわね。
今日中に処理したいのに、腕に力がはいらん。
塩でもみながら二時間ばかりゴリゴリ灰汁抜きをしなくちゃならんのよ、カリカリ梅は。
明日はタケノコも湯がいて発酵させなきゃ。
普段、動けるから気が付かなかったけど、日常生活ってけっこう力仕事なのね。
これが「老い」ってことか。
老いてもシュナーズのお世話、梅仕事は全うしとうございます。