八十八

米の漢字は八方に散らばった姿とか、お米が出来るまでに八十八の手間がかかるとか、多分、両方とも正解なんだろうけど。

スラ太郎ちゃん、エリモル連れて横浜駅近所の精米所へ。

近所に精米所ないのよ。今年3月から業務命令で米を作らされてた友人が収穫できた米を持ってきてくれた。

ガーデニングすらしたことない、暇さえあれば本を読んでるような、ズブズブの素人が、よくやったと思うよ。農家さんの教えを乞うたとしてもたった一人で。

もちろん、田植えや刈り取りはJAの方にも手伝ってもらうけどね。田植え機とか稲刈り機持ってないもん。

でも、教え方が上手かったんだろうとも思うよ。実際にその農家さんともお話をさせてもらったけど。お米は「さとじまん」という品種。農薬は病気予防に一回、虫予防に一回。たった二回。減農薬、低農薬の中でも極端に少ない。

すごい、キレイ。初めてでこんなキレイなお米すごいと思う。運も良かったと思うけど、休み返上で水の管理に通ってたんだから、結果は出たと思う。

神棚、ご仏壇、藍ちゃんに早速お供え。すごいよね、友人が作った新米をお供えに出来るなんて。

味はもちもちしていて、もち米じゃないけど弾力のあるお米。コシヒカリよりきもち大きめ。

明日のシュナーズの朝食になります。玄米が届いた時点で大騒ぎだったからね。

「足音の数だけ肥料になる・・・・」

手間暇かけたものは、とても美味しいです。

あたし、シュナーズ皆様のご好意で本日も生かされております、日々感謝。